ホーム企画センター(本社・札幌)が、オンライン上の仮想世界「メタバース」の活用を本格化する。7月から工務店各社と、同社の特許工法「スミノイエ」に関して仮想空間内での打ち合わせを開始。続いて10月をメドに、注文住宅を建てる顧客との商談にも導入する。相手が目の前にいるような感覚で、同じ立体画像を見ながら話すことによって、施工イメージなどを正確に共有する。
「スミノイエ」導入工務店7社に計画を説明
6月23日、「スミノイエ」を導入する工務店7社との会合で計画を周知した。工務店側にVR(仮想現実)ゴーグルがあれば立体画像を見ながら工法を確認し、同じ仮想空間内にいるホーム企画センター側のスタッフに質問することもできる。
工法は換気システムと炭との接続ノウハウに特徴があり、現場では壁のボードを貼ると見られなくなってしまうが、立体画像ならいつでも視覚的に理解できる。加盟工務店は青森から沖縄まで国内全域に及ぶ。今後は互いに出張しなくても打ち合わせができるようになる。
顧客向けには、新築契約者や契約間近の人を対象に、それぞれの図面に基づいてメタバース上に注文住宅を制作する予定だ。情報発信拠点「HOME LAB(ホームラボ)」にあるVR体験コーナーで仮想物件を見られるほか、希望があればVRゴーグルを貸し出し、居場所に関わりなくメタバース内で内覧してもらう。
物件の立体画像は例えば壁紙、電源コンセントなど細かな部分まで忠実に作り込む。変更希望があれば、顧客とホーム企画センターの営業担当者、工務店担当者らがそれぞれ同時に確認しながら話し合える。メタバース運営システムは工務店にも一部開放し、地元での顧客開拓、受注につなげてもらう方針だ。
住宅会社が物件内覧の3D画像を公開する手法はすでに普及しているが、顧客とスタッフが同じ空間に入り込んでリアルタイムで会話をする例は全国的にも珍しい。同社はメタバースの積極導入を通して、社名や工法のさらなる広がりも期待する。古川秀彦取締役事業推進部部長は、「技術の進化とともにメタバースは今後ますます普及してくる。20~30代など、これから家を建てるのはデジタル文化に親しんでいる世代。当社を選んでもらえるように努力していきたい」と話している。
(第1077号 2022年7月1日発行 3面より)
Comments